こんにちは
今回は、少し昔の工事ですが、紹介していきます。
最近和式から洋式の工事が少ないなぁ
と思い過去を遡ったら、丸2年工事しておりませんでした。
最近は、洋式トイレが主流ですものね・・・・。
自分、野球が好きなのですが、
最近の捕手が体が高く、腰位置も高いのは、和式トイレで用を足さなくなった事も
原因の一つに上げられるみたいです。
便利になる事は、良い事ですが、物事は見方を変えると違った影響がある場合があります。
リフォームをする際は、困ったところだけではなく、多角的に見れる目を養って、
施主様へ事前のリスク回避提案をできる用努めていきます。
今回はトイレのお話し

よくある段差のある和式トイレ
この場合は、全て解体しないと洋式にする事は難しいです
➡

TOTOのHVシリーズですね
今は無いシリーズです。
本社勤務の際、同期の早川がこれをよく売っていたので、
問屋から、HVの早川と言われたのを思い出しました笑
ちなみに自分は、GG(タンクレスに見えるタイプ)の居村言われていました笑
ではでは
—————————————————————————————
株式会社オリバー 御経塚店
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
HP専用ダイヤル 050-1860-0236
大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00
営業:居村 尚
—————————————————————————————
オリバーリフォーム野々市
居村 尚
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!
