こんにちは。
本日はヒリヒリして火照った赤い顔で仕事をしている
(株)オリバー御経塚店の小島です。
昨日まで、南アルプスの北岳遠征に行っておりました。
テント泊、尚且冬山装備で重量が20キロ以上の重たい荷物
凍結した樹林帯急坂
ノートレースにフカフカ新雪によるラッセル地獄
などと非常に苦しい思いをしましたが、
その辛さを軽く上回る感動の嵐でした。

登頂までの道中。
痩せたリッジ上の新雪。
非常に不安定で、ダブルアックスで慎重に登攀していきます。

池山吊尾根から長時間見えていた富士山。
太古の時代よりこの見え方でしょう。

夕暮れの白根三山(北岳、間ノ岳!農鳥岳)
荘厳なこの光景。
思い出すだけで涙が出そう。
よく、
何故に辛い思いをしながらも登山を続けるのか
と聞かれますが、
生きる喜びを心の底から感じられ、リフレッシュできるから
でしょうか。
魅了され、虜になってる為、やめられません。
益々エスカレートしてきてますので、事故には十分注意していきます。
さて、今回は富山市にておこなっているユニットバス入替工事を紹介しましょう。

上の写真は、自社エンジニアのS大工による浴室間仕切復旧工事の様子。
ユニットバス入替、
工事の流れは、以下の①から⑤の工程がよくある工程です。
①既存ユニットバスの解体、脱衣室とユニットバスの間仕切一部解体
②配管工事、電気工事
③ユニットバスの組立
④新規ユニットバス建具の枠取付と、間仕切壁復旧
⑤内装工事
上の写真は、④の工事中です。
因みに、彼も冬山に魅了され始めてる様子。
早く虜になってもらいたいものです。

この写真は、⑤の工程になり、
壁と天井のクロス(壁紙)を貼り替えてる光景です。
仕上りが楽しみですね。
オリバーリフォーム野々市
小島 慶大
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!
