こんにちは、オリバーリフォーム金沢の余川です。
1月は、やはり雪!
ですが、暖冬なのでしょうか
降り続ける日は少ないですね。
だが、油断大敵!!
知人の友達がスノボに行きましたが
通行止め、渋滞により
帰宅したのが夜中の1時過ぎだったとか、、、、
雪道の運転は疲れます。
皆様、余裕をもって安全運転してください。
今回は、屋根シリーズ最後のお題「スレート屋根」について

スレート屋根材とは
スレート屋根材とは
平板石綿スレート材の事です。
現在はアスベストの健康問題により
有機繊維を使用した無石綿製品となっております。
代表的な商品名としては
・カラーベスト
・コロニアル
などと呼ばれています。

1番の特徴は
1番の特徴(スレート屋根材)は
1㎡当たりの重量が瓦の約1/3の軽さでしょうか。
地震などの揺れに軽い屋根材は有効ですし
積載荷重を抑えれるので構造体もそれなりに
軽いものを持たせれる物にできます。
防音・断熱性は瓦より劣りますが体感出来ないほどの違いです。

良くある症状と、、、
(スレート屋根材)良くある症状としては、
窯業系サイディングと同じような症状で
・割れ
・欠け
・色あせ
・穴あき
・屋根なので、落下、飛散
など
があります。
(スレート屋根材)耐久年数は、地域・環境・形状などにより変わりますが
概ね、10年を目安に塗装を行うのが最適です。
(スレート屋根材)も表面の塗装が防水性を有しているので
そのままにしておくと
上記の症状が悪化して
・張り替え
・重ね張り
などを行う必要が出てきます。
早めのメンテナンスで、防水性能を改善すれば
(スレート屋根材)の耐候年数を伸ばす事が出来ます。
但し、塗装が出来る状態ならばですので
早めの点検がオススメです。
オリバーリフォーム金沢
余川 友昭
石川県金沢市大河端西2丁目45
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(金沢市・羽咋市・かほく市・内灘町・津幡町など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!