富山北店ブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!
富山北店ブログ

富山市 テレビアンテナ撤去
投稿日:2025年3月26日 (水)



投稿者:加藤 隆博

アンテナが倒れてるとの事で見に行きました 
 
ずいぶん前にケーブルTVに切り替えされてアンテナが放置 
大雪でとうとう力尽き寝っ転がっていました 
 
撤去だけのお仕事でしたけど 
 
お客様にしてみればこんな作業は誰に頼めばわからない 
自分たちでできないし・・・ 
 
こんなお困りごとな悩みは世の中結構あるのでは思います 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
加藤 隆博
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 T様邸 トイレ手洗い取替 CERA
投稿日:2025年3月22日 (土)



投稿者:内田 喜達

こんにちは オリバー富山北店の内田です。 
今回トイレ内の手洗い取替の現場にお邪魔しました。 
 
経年劣化により蛇口からの水漏れがありました! 
もっと使いやすく、オシャレなものにしたいというご要望もあり取替るこのになりました!

新規手洗いの大きさや給水管、排水管の位置が変わるため既設手洗いを撤去後、壁石膏ボードを部分的に壊し、配管移設工事を致します。 
新規で取り付ける手洗いの荷重対策に木下地を取付し石膏ボードでふさぎます! 
 
 

ボードで塞いだ後はパテ処理をしてクロスを貼替 
新しい洗面を取り付けます! 
今回取り付けた洗面は 
CERAのカウンターセット CEK537SET02R-NA 
とボトルトラップです。 
シンプルなデザインの手洗い器・立水栓・カウンター、壁紙を無機質なグレー色のコンクリート調で仕上げトイレ空間がガラリと変化しました! 
 
トイレ空間のご提案などもぜひオリバーまでご相談ください!

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
内田 喜達
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 Y様邸 防犯フィルム 防犯内窓工事
投稿日:2025年3月21日 (金)



投稿者:内田 喜達

こんにちは オリバー富山北店の内田です。 
最近ニュースでも物騒な事件が多いようです。 
空き巣被害や犯罪などガラスを割られ侵入されることもあるようです。 
今回は防犯対策の一つとして 
防犯仕様の内窓と防犯フィルム貼の現場に伺いました。 
 
内窓は窓リノベの補助金制度もありご活用されているお客様も多いようですが 
防犯仕様タイプもあることをご存じでしょうか? 
今回使用したのはYKK プラマードU Sグレード 安全合わせLOWE複層ガラス 
というもので2枚のガラスの間に弾力性のあるフィルムを挟みこむことによって 
破壊しにくくなってます。 更に防音と防災にも配慮されてます。 
取り付けた内窓にはCPマークのシールが貼られてます! 
CPマークとは防犯性能の高い部品に着けられるマークです。

内窓の施工が無理な場合は防犯フィルムを貼りました。 
今回使用したのは 3M(スリーエム)のULTRA S2200 
こちらもCPマークを取得しているフィルムでガラス破りに有効です! 
フィルムを貼り終えてからCPマークを取付ます。 
 
防犯対策でお困りの方はぜひオリバーまでご相談ください! 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
内田 喜達
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォーム体験談!
投稿日:2025年3月14日 (金)



投稿者:早川 大

こんにちは!今回は、実際に我が家で「トイレ交換」をした経験をもとに、初心者でも分かるようにトイレ交換の流れや費用、注意点についてまとめてみました。 
 
「最近トイレが古くて水漏れが…」 
「節水タイプにしたいけど、どれがいいか分からない」 
 
こんなお悩みを持つ方に向けて、参考になれば嬉しいです! 
 
⸻ 
 
1. トイレ交換ってどんなときに必要? 
 
以下のような症状が出てきたら、交換を検討するサインかも。 
• 水漏れや詰まりが頻繁 
• タンクや便器にヒビがある 
• 節水タイプに切り替えたい 
• ウォシュレットが壊れている 
• 見た目や掃除のしやすさを重視したい 
 
トイレは毎日使うものなので、快適さは意外と生活の質に直結します! 
 
⸻ 
 
2. どんな種類がある?トイレのタイプ別まとめ 
 
▶ 組み合わせ型トイレ 
 
便器・タンク・便座が別々。価格は抑えめで、選択肢が広い。 
 
▶ 一体型トイレ 
 
タンクと便座が一体に。見た目がスッキリしていて掃除も楽。 
 
▶ タンクレストイレ 
 
近年人気。水圧が必要だけど、空間が広く見える&おしゃれ! 
 
⸻ 
 
3. 工事の流れは?時間はどれくらい? 
 
【工事の所要時間】 
だいたい2~3時間ほど。朝スタートすれば、お昼には使えるようになります。 
 
【工事の流れ】 
1. 既存トイレの取り外し 
2. 床や配管の確認 
3. 新しいトイレの設置 
4. 試運転・動作確認 
5. 掃除・完了! 
 
⸻ 
 
4. 交換時の注意ポイント 
• 床のサイズ(排水芯)を必ずチェック! 
 →合わないと追加工事が必要になります。 
• コンセントの位置確認 
 →温水洗浄便座を使うなら必須。 
• 便器の色や素材も意外と重要 
 →汚れにくい素材を選ぶと掃除が楽! 
 
⸻ 
 
まとめ:トイレ交換は「快適さ」への投資! 
 
トイレ交換って最初はハードルが高く感じますが、やってみると本当に快適になります。節水・省エネで光熱費も下がるし、掃除も楽になるので、満足度がかなり高いリフォームだと思います。 
 
迷っている方は、ぜひ一度見積もりだけでも取ってみてくださいね!

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
早川 大
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

富山市某邸 2Fトイレ工事
投稿日:2025年3月7日 (金)



投稿者:寺井 紀貴

皆さんこんにちは!今回は2Fトイレ工事させていただきました!

今回のお客様は入社して以来お世話になっているお客様宅の2Fトイレ工事をさせていただきました。

雨漏れ修繕の工事をさせていただきましたが、時期を見てのトイレ工事となりました。雨漏れで内装が下地から腐っていたので下地からやり直します。

お客様からのご希望で直結タイプのライトからシーリングライトに交換します。

施工開始!

まずはトイレ内の下地からやり直します。

貫やプラスターボードを施工いただき壁の下地を作っていきます。

内装が終わりました。今回壁クロスはリリカラ品番LR-70851床CFはリリカラ品番LH-81373をご選定いただきました。

トイレ取付後 今回はLIXILアメージュ便器リトイレタイプをご選定いただきました。

シーリングライトを取付して工事終了です。照明はODELIC 品番AH55022をご選定いただきました。

作業期間は5日間でした。 
 
お客様 毎度ご利用いただき誠にありがとうございます。今後とも宜しくお願いします。 
 
職人さん 施工ありがとうございました。また宜しくお願い致します。 
 
株式会社オリバーでは床下から屋根上の工事、網戸の貼り替えからまるごと建て替え工事まで承っております。  
お気軽にご相談ください。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
寺井 紀貴
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

サンルーム ポリカ交換のススメ!
投稿日:2025年3月7日 (金)



投稿者:早川 大

こんにちは!オリバーリフォーム富山北店の早川大です! 
 
サンルームのポリカ交換ガイドと題して分かりやすくお話しようと思います! 
 
「サンルームの屋根が古くなってきた…」 
「台風のあと、ポリカが割れてしまった!」 
そんなときに検討したいのが、ポリカーボネート板(通称ポリカ)の交換です。 
 
この記事では、サンルームのポリカ交換を考えている方に向けて、交換時期・施工手順・注意点をわかりやすく解説します。 
 
⸻ 
 
■ ポリカーボネートって何?どんな役割? 
 
ポリカーボネート(略してポリカ)は、サンルームやカーポートの屋根・壁材として広く使われている透明樹脂板です。 
 
【主な特徴】 
• 耐衝撃性に優れ、割れにくい(ガラスの約200倍) 
• 紫外線をカット(UV加工あり) 
• 軽量で施工しやすい 
• 長期間使用すると劣化・変色する 
 
10年前後経つと、黄ばみ・ひび割れ・曇り・反りなどの劣化が目立ち始めます。 
 
⸻ 
 
■ ポリカ交換が必要なサイン 
 
以下のような症状があれば、ポリカの交換を検討しましょう。 
症状 
原因・リスク 
黄ばみ・色あせ 
紫外線による劣化。見た目が悪く、採光性も低下。 
表面のひび割れ 
経年劣化・温度差による膨張収縮。破損の恐れ。 
雨漏り 
割れやズレによって雨水が侵入。構造材の腐食に繋がる。 
反り・浮き上がり 
留め具の劣化や風圧により、固定力が弱まっている可能性。 
■ ポリカの種類と選び方 
 
ポリカ板にはいくつか種類があります。交換時は、用途や好みに応じて選ぶことが大切です。 
 
種類・特徴 
クリア(透明) 
日差しをしっかり取り入れる。室温が上がりやすい。 
ブロンズ 
日差しを適度に抑える。目隠し効果もあり。 
すりガラス調(マット) 
光は通すが視線を遮る。プライバシー重視向き。 
 
■ 交換時の注意点 
• 自治体の条例や景観ガイドラインがある地域では色や材質に制限がある場合あり 
• 台風・強風後の応急交換でも、しっかり固定しないと危険! 
• 10年以上経過している場合は、構造材も点検を。腐食やサビがあると雨漏りリスクUP 
 
⸻ 
 
■ まとめ|ポリカ交換でサンルームをもっと快適に 
 
ポリカの劣化を放置していると、見た目の悪化・雨漏り・安全リスクに直結します。 
逆に、適切に交換すれば、明るさ・断熱性・快適性が大きく向上します。 
• 安心・長持ちを求めるなら業者への依頼が確実 
• ポリカは10〜15年での交換が目安! 
 
お悩み・お困り事がある方はぜひ一度オリバーまでご相談ください!

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
早川 大
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

外壁塗装キャンペーン
二重サッシリフォームキャンペーン
1 / 1