黒部店ブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!
黒部店ブログ

入善町 玄関のカバー工法 ドアリモ
投稿日:2025年5月20日 (火)



投稿者:濱 彬

 
 
みなさん、こんにちは! 
オリバーの濱です! 
 
 
 
ゴールデンウィークの長期休暇も終わり、 
5月病に気をつけないといけない季節ですね。 
 
 
みなさんゴールデンウィークは 
リフレッシュできましたか? 
 
 
私は源泉かけ流しの温泉に 
行ってきましたが、、、 
 
ほんとーーーに最高でした♨️ 
 
 
 
 
たくさんリフレッシュできたので、 
またたくさんのお客様のお役に立てるように頑張っていきたいと思います。 
 
 
 
 
 
今回は玄関のカバー工法、ドアリモのご紹介です。 
 
 
採用した玄関ドアは 
YKKapのドアリモという商品です。 
 
 
ドアのリモデルを略して、 
ドアリモという名前だそうです。 
 
 
 
 
施工前のドアはこちらです。 
 
 

 
 
こちらはご自宅の玄関ドアの施工前です。 
 
 
このお宅は接骨院も経営されているので、 
玄関ドアが2箇所ありました。 
 
 
 

 
 
こちらは接骨院の玄関ドアの施工前です。 
 
 
 
 
お悩みは 
・冬は寒いし夏は暑い 
・風が強いと勝手に開いてしまう 
 
 
といったところです。 
 
 
 
30年ほど前のアルミドアですので、 
結露や宅内の気温は皆様悩んでいることと思います。 
 
また、アルミドアは軽いので、 
風が強いと勝手に空いてしまうことも少なくありません。 
 
 
 
 
 
そんなこんなで、 
解決するには1番安価で簡単なカバー工法。 
 
 
 
 

 
 
既存の枠を残して、 
上からカバーしていく工事ですので、 
1日で完了しました。 
 
 
またご自宅側は 
従来の手動錠ではなく、 
スマートキーにしたので、 
買い物帰りの奥様や小さなお子様がおられるお宅ではかなり人気商品です。 
 
 
 
 

 
 
接骨院側はイメージチェンジ!! 
 
 
 
こんな形で仕上がりました。 
 
 
まだ過ごしやすい季節なので、 
宅内の温度はわからないですが、 
風の強い日も自然に空かないし、 
綺麗で便利になったとお喜び頂きました!! 
 
 
 
 
 
 
仕上がりも見てお客様に喜んでいただき、 
大変良かったです! 
 
 
 
 
昨年同様、 
今年も住宅省エネ2025事業が始まりました。 
 
どの工事をしたら対象になるの? 
と思われた方は 
ホームページにも詳しく記載してあります。 
 
 
 
 
皆様のお家でお困りのことなどございましたら、是非オリバーにお声がけくださいませ。 
 
 
 

二重サッシリフォームキャンペーン

黒部市 和便器から洋便器に交換
投稿日:2025年5月16日 (金)



投稿者:野村 碩哉

こんにちは 
黒部店 野村です。 
 
もう5月中旬ですね、、 
年月が経つのが早いです。 
5月から黒部店にも新入社員の方が入社されました! 
がんばってます! 
 
さて、今回はトイレについてです。

施工前

施工後

今回は、壁は触らず、床とトイレのみの交換でした。 
金額を抑えるためにも触る範囲を絞ったほうがいい時もあります、、 
 
 
床はクッションフロアという水廻り用の床材を貼りました。 
和便器から洋便器ということで、気を付けなければならない点は、排水の位置、コンセントの有無等です。 
もしお考えの際はご自宅の和便器を見てみてください。 
 
取付させて頂いたのは、TOTOのGG1というトイレです。 
見た目はタンクレス風のスタイリッシュなものですが、実はタンク付きの便器になります。 
GG1は、自動洗浄や暖房便座、ウォシュレットといった基本的な性能に加え、色々な機能があります。 
ノズル綺麗という機能で、使用前後で自動的にウォシュレットのノズルを洗ってくれます。 衛生的ですね。 
また、ワンプッシュでウォシュレットの前方が持ち上がる便利なリフト機能もあります。本体と便器部の間をラクにお掃除できます。 便利ですね。 
 
トイレのことでお困りの方はぜひご相談を! 
 

トイレリフォームキャンペーン

入善町 洗面台交換工事
投稿日:2025年5月1日 (木)



投稿者:野村 碩哉

こんにちは。 
黒部店 野村です。 
 
もう五月ですね。 
一年あっという間です。 
 
今回は洗面台交換したお家です。

施工前です 

施工後です

設置させて頂いたのは、トクラスのEJという商品。 
エポックジュニアの略でEJです。 
シンプルで使いやすいデザインが特徴で、子供から大人まで幅広く使える洗面です。 
色も複数のカラー展開があり、インテリアに合わせやすいのが特徴です。 
 
また、一番の特徴は「乾くん棚」です。 
洗面の収納+乾燥に特化したものになっています。 
棚の床自体が網目になっており、通気性の良い設計で、湿気がこもりにくく、衛生的に保つことができます! 
棚のおかげで、湿気や水滴によるカビや臭いの防止や 乾燥時間の短縮の効果が得られます! 
 
歯ブラシやコンタクト容器など、気づいたら跡がついてしまったりしますよね、、乾くん棚で解決です! 
 
 
洗面台でお困りの方はぜひご相談を! 

トイレリフォームキャンペーン
1 / 1