スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

和室から洋室に
投稿日:2024年9月11日 (水)



投稿者:中田 舞衣

こんにちは! 
オリバー中田です! 
 
 
昨日の続きです。 
和室から洋室にしました。

真壁のまま施工することで予算を抑えつつ巾木や窓枠と床材の色を揃える事で統一感のある素敵な空間になりました!

カーテンレールも同色でシンプルで素敵な空間です!

完成後子供達が早速自分たちの空間にしており和みました

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
中田 舞衣
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

黒部市 平瓦屋根のケラバ(一番横端にある瓦)ビス浮き補修
投稿日:2024年9月11日 (水)



投稿者:酒井 貢

通常の昔からある瓦屋根ではなく、平瓦という瓦屋根には、端を抑えるための専用の瓦(ケラバ瓦)があります。 
 
このケラバ瓦はクギで下地に固定するのですが、地震や経年劣化でビスと瓦の間にあるゴムパッキンが取れてしまいます。 
大体10年、15年ほどで取れてくる部分もあるのではないでしょうか。 
 
そうなると釘を伝って雨水が下地に侵入します。 
下地は木材なので、継続的に浸水すると、木材を腐食させてしまいます。 
 
ある時ポロッとケラバ瓦が取れてしまうことになります。 

そうならないために、気付いた時にビスに打ち替えた方が良いです。 
 
今回は外壁施工中に屋根の点検を行った時に発覚しました。 
運が良かったと思います。

キッチンリフォームキャンペーン

U様邸 和室 畳からフローリングへ3
投稿日:2024年9月10日 (火)



投稿者:内田 喜達

こんにちは!オリバー富山北店の内田です。 
前回のつづきです。 
大工さんが苦労しつつ床垂木の高さをすべて水平に合わせ取り付けたので 
合板もフラットに貼ることができました!

最後にフローリングを貼って完成です! 
フローリングの厚みは12㎜、敷居高さとほぼ同じ 
高さで仕上がってます。 
 
床のリフォームの場合 掃き出しサッシの敷居や 
ドア、引き戸下の敷居、レール、框を考慮しつつ 
リフォーム後の床の高をお客様と決めていきます。 
 
フローリング、合板、床垂木の厚みや素材などは 
いろいろありますし、高さの合わせかたもたくさん方法があります! 
また床のリフォームでお困りの方は 
弊社のリフォームアドバイザーにご相談ください!

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
内田 喜達
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

和室から洋室に
投稿日:2024年9月10日 (火)



投稿者:中田 舞衣

こんにちは! 
オリバー中田です。 
 
 
まだまだ暑い日が続きます! 
早く涼しくなれ〜って毎日思います! 
 
 
今日は和室から洋室にした施工を紹介します! 
 
解体現場をお見せします! 

施工前になります! 

天井解体してます!

押入れも中段を撮りました!

天井にボードを貼り、クロスを貼る前にパテ処理を行ってもらいました!

明日は完成写真をお届けします!

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
中田 舞衣
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

LDKリフォーム

魚津市 改修工事①
投稿日:2024年9月9日 (月)



投稿者:野村 碩哉

こんにちは 
黒部店 野村です。 
 
今回は、改修工事です。 
 

水廻りの間取りの変更をするのでお風呂の間仕切り壁を壊しました。 
写真の配管はお風呂の配管なのですが、タイルのお風呂も全て壊しました。 
 
壊してみると、基礎の上の木が腐っていました。 
水漏れが原因でしょうか。 
土台の木を丸ごと取り換えて、シロアリの予防行いました。 
水廻りはこわいですね、、、 
解体時にしか見ることが出来ないので今が修理のちゃんすです。

リビングも全て壊して、断熱材を更新しました。 
また、窓もLow-E複層ガス入りガラスという断熱性が高いものに交換しました。 
断熱性が大幅アップです。

全面改修・増改築リフォーム

部屋を車庫に
投稿日:2024年9月9日 (月)



投稿者:富田 恭平

オリバー野々市店の富田です。 
家族構成が変わり使わない部屋があった為洋間を車庫にする工事をしていますl。

部屋境を解体して内壁をはがし

境にブロック基礎を作り 
土台を敷その後壁を起こし内装と車庫壁を作っていきます。 
車庫を作る場合は出入りや落雪に気を付けないといけません。

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
富田 恭平
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


石川県津幡町にてトクラス製キッチン設置
投稿日:2024年9月9日 (月)



投稿者:小島 慶大

こんにちは。 
(株)オリバー金沢店の小島です。 
 
先日、トレイルランニングの大会に参加してきました。 
人生2戦目です。

前回は 
距離32キロ 
累積標高2000m 
 
今回は 
距離37キロ 
累積標高1800m 
 
距離は伸びたものの 
累積標高が低くなったので、少々余裕ぶっこいでたのですが 
後半の激登りに見事打ち負かされました。 
次回は10月。 
練習頑張って追い込みます。 
 
 
さて、今回は石川県津幡町にて施工させていただいた 
キッチン工事 
を紹介させていただきます。

こちらは解体前写真。 
解体前に養生と工事指示を現地にておこないます。 
壁に内容記載もさせていただきます。

こちらが施工後写真 
トクラス製キッチン 
Bb 
です。 
 
※レンジフード(換気扇)は 
10年間ファン清掃不要の 
TOTO製スーパークリーンフード 
を採用。 
水栓はLIXIL製の自動水栓を採用。 
 
トクラスキッチンの一番の特徴は、 
カウンターとシンクです。 
素材の研究開発と成形を自社一貫施工してるメーカーさんです。 
汚れを簡単に落とすことができ 
熱に強く 
衝撃に強く 
細かいキズはナイロンたわしで修繕できる 
素晴らしいカウンターです。 
 
水廻り商品の劣化で交換お考えの方 
様々な提案をさせていただきます。 
お気軽にお問合ください。

**************************************************
オリバーリフォーム金沢
小島 慶大
石川県金沢市大河端西2丁目45
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(金沢市・羽咋市・かほく市・内灘町・津幡町など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

外壁のタイル剥がれ
投稿日:2024年9月9日 (月)



投稿者:富田 恭平

オリバー野々市店の富田です。 
外壁タイルの剥がれを調査してきました。

タイル壁が動いてタイルがはがれています。 
下地も腐れがあります。

タイル上の始末が悪くタイルの裏側から水が入ってタイル剥がれの原因になった為今回は原因を修正します。 
新築時はコーキングで水が入らなかったのですが数年前に外壁塗装をしたときにコーキング処理をしなかった為にタイルの裏に水が入ってしまっています。 
リフォーム時の施工が大切です。

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
富田 恭平
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

外壁塗装
投稿日:2024年9月8日 (日)



投稿者:土屋 詠太郎

外壁塗装は、住まいの美観を保つだけでなく、建物そのものを保護する重要なメンテナンスです。新築時にはキレイだった外壁も、年月が経つにつれて劣化し、色あせやひび割れが目立つようになります。 
約20年ほどお住まいになられており、コーキングの劣化や外壁の色あせなどが見受けられました。

こちらが施工後の写真です。 
外壁塗装は、単に見た目を美しくするだけではなく、建物を雨や紫外線、風などの自然環境から守る役割を担っています。塗膜がバリアとなり、外壁を保護することで、建物自体の劣化を防ぐことができるのです。 
もし外壁に気になる症状が現れたら、早めの対応が肝心です。 
自分に合った塗料を提案しくれる信頼できる業者に頼みましょう。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
土屋 詠太郎
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 プロペラファン 交換
投稿日:2024年9月8日 (日)



投稿者:川口 勇樹

こんにちは! 
 
皆様いかがお過ごしでしょうか。 
 
今回はプロペラファンが壊れてしまったお客様のお家にお伺いさせていただきました。

こちらは25年以上お使いのプロペラファンで、今ではスイッチを押しても全く動かなくなっております。 
 
この様な場合は長くお使いのためメンテナンスも出来ず、本体ごと交換になります。 
 
工事自体は難しくなく、今ついているプロペラを取り外し、新しい本体を取り付けます。 
注意点として、今取り付いている穴の大きさが新しいものと同じかどうか確認が必要です。 
今回は全く同じ大きさのものでしたので無事に取り付けることができました。 
 
毎年のプロペラのお掃除はとても大変ですし、壊れる可能性が高い場所です。 
 
もしレンジフードについて気になっておられる方がありましたら、一度オリバーにご相談してみてはいかがでしょうか。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
川口 勇樹
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン
水廻り4点リフォーム
47 / 907 1 45 46 47 48 49 907