13ページ目

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!
富山北店ブログ

富山市内でお風呂リフォーム
投稿日:2024年7月10日 (水)



投稿者:余川 友昭

こんにちは、オリバーリフォーム富山北店の余川です。 
 
 
今回は、タイルお風呂リフォームのお宅の作業状況です。

タイル解体工事中に

タイルのお風呂を解体していると 
昔の配管が錆びていて 
漏水する場合があります。 
 
配管口は止水しますが 
地中で錆びた配管から 
漏水している場合があるので 
注意です。

あまりにも、古い場合は

配管が錆びてあまりにも 
ひどい場合は、お風呂の 
配管は使用せずに、 
ほかの場所から給水、給湯配管を 
持ってきます。 
 
但し、給湯のメイン配管は 
やりかえれないので、 
錆びていない所で繋ぎます。

土間コンクリート打ち

タイルのお風呂では 
配管はすべて土の中に 
あるので、中々直すことはできません。 
 
ユニットバスにリフォームするので 
配管は、露出にします。 
これで、今後何か不具合が 
あっても、床下で修理する事が 
できます。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
余川 友昭
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市内で玄関ホール、廊下の床重ね張り
投稿日:2024年7月10日 (水)



投稿者:余川 友昭

こんにちは、オリバーリフォーム富山北店の余川です。 
 
今回は、Kさん担当の床重ね張り工事の状況をお伝えします。

玄関ホールや廊下の床工事を 
する場合に一番問題になるのは 
どこで、張り分けるか、ですね。 
 
基本、床材は長手方向に張りますので 
向きが変わり所は要注意です。 
 
初めに、リフォーム用框材を取り付け後に 
床張りを進めていきます。

床張りの割り付けを決めた後に、 
片側から順番に張り始めます。 
 
それでも、出隅や角では納まりを 
どのようにするか、考えながら大工さんは 
作業を行います。 
 
きっと、素晴らしい仕上げになるはずです。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
余川 友昭
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市内でユニットバスの組み立て
投稿日:2024年7月9日 (火)



投稿者:余川 友昭

こんにちは、オリバーリフォーム富山北店の余川です。 
 
今回は他現場のユニットバスの組み立て状況をお伝えします。

ユニットバスの組み立て①

ユニットバスの組み立ては 
①床組 
②骨組み組み立て 
③浴槽の設置 
④壁の組み立て 
と進んでいきます。

ユニットバスの組み立て②

壁の組み立て時に 
配管の穴あけ(必要な場合)や 
配線の穴あけ 
窓開口の切り込み等行います。 
ドアを取り付けて壁が完成すると 
⑤天井の組み立て 
を行います。

ユニットバスの組み立て③

ユニットバスは、 
単体で床壁天井がある 
部屋を作るイメージです。 
 
全方位を囲いますので 
気密性、水密性、断熱性が 
高いお風呂に仕上がります。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
余川 友昭
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市内でお風呂リフォーム③
投稿日:2024年7月9日 (火)



投稿者:余川 友昭

こんにちは、オリバーリフォーム富山北店の余川です。 
 
今回もSさん担当のお風呂工事です。 
今回は、完成した状況をお伝えします。

ユニットバスの組み立て

ユニットバスの組み立て 
 
ユニットバスは床組から 
始まります。 
 
水平、垂直を確認しながら 
しっかりと組み立てていきます。

ユニットバスの完成

ユニットバスが完成しました。 
 
タイルのお風呂から 
ユニットバスに 
変わると劇的に 
リフォーム感がでますね。

内装の完成

ユニットバスが組み上がると 
出入口部の枠材やクロスの張替え 
状況によれば 
床材も張り替えて 
洗面脱衣室も奇麗に仕上げます。 
 
ご予算やご要望により変わりますが 
洗面脱衣室もきれいに 
なった方が気分が違いますね。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
余川 友昭
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市内でタイルお風呂のリフォーム②
投稿日:2024年7月8日 (月)



投稿者:余川 友昭

こんにちは、オリバーリフォーム富山北店の余川です。 
 
今回は、Sさん担当のタイルのお風呂リフォームのお宅の 
続きをご紹介します。

配管の改修

給水管、給湯管、排水管 
全てをユニットバス用に 
切り替えていきます。 
 
特に、給水と給湯配管は 
錆びていないところから 
接続するのが、ポイントです。

外壁側の断熱

いくらユニットバスと言えども 
外気からの影響は受けますので 
オリバーでは、 
外壁面の断熱材を新しく交換 
しています。 
少しでも快適にお過ごしして 
もらえばと思います。

換気扇ダクトの新設

タイル張りのお風呂の場合 
天井に換気扇がついている事は 
あまりありませんが 
ユニットバスの場合は 
天井換気扇が標準です。 
それに伴い新たに 
天井換気扇用のダクトを新設します。 
 
ここまで、でき上れば 
後は、土間コンクリートを打設して 
ユニットバスの組み立てに入ります。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
余川 友昭
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市内でお風呂リフォーム
投稿日:2024年7月7日 (日)



投稿者:余川 友昭

こんにち、オリバーリフォーム富山北店の余川です。 
 
今回は、富山北店Sさんのお風呂工事現場を 
ご紹介します。

タイルのお風呂の解体

壁タイルの解体

タイルのお風呂を 
ユニットバスにするには 
今あるタイルを解体する 
必要があります。 
 

ブロックの上の土台

タイルのお風呂は 
通常ブロック積みが 
行われていて 
その上に木の土台が 
乗っています。 
この土台が、水で濡れているか 
どうかで、木部交換を行う必要が 
あるかが、決まります。 
 
このお宅の土台は奇麗でした。

ブロックの中に配管がある

通常ブロックで囲まれている 
お風呂の配管は、ブロックの中に 
あります。 
 
ユニットバスの配管は床下に 
必要なので、配管を新しくする 
工事が必要です。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
余川 友昭
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

S様邸 内窓取付 枠造作
投稿日:2024年7月5日 (金)



投稿者:内田 喜達

こんにちは!オリバー富山北店の内田です。 
内窓取付の現場に伺いました。 
 
ベランダにでる掃き出しサッシに内窓を取り付たいところですが 
肝心の窓枠材を取り付ける場所がありません!

メーカーのオプションふかし枠でも間に合いません。 
MDFの建材枠でも強度の問題や木目シートのかぶりしろが短く 
裏地が見えてしまうので集成材で3方枠を製作し塗装しました!

こちらが完成写真です! 
枠の出幅は壁から75㎜ほどふけましたが 
内窓を取付てカーテンを取り付けると 
さほど違和感はありません! 
 
内窓リフォームでお悩みの方はぜひオリバーまでご相談ください!

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
内田 喜達
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市内2階のお部屋リフォーム
投稿日:2024年7月5日 (金)



投稿者:余川 友昭

こんにちは、オリバーリフォーム富山北店の余川です。 
 
今回は、2階のお部屋を帰ってくる娘さんの為に 
リフォームする現場です。

床の解体

昔は、よく使用された床材です。 
 
床垂木の上に直貼り工法で 
使用されて居る為にマス目で 
べこべこになる事が多いので 
今ではほとんど使用されてない 
床材を解体します。

天井の解体

天井板も解体しました。 
 
昔は今ほど、断熱や気密性能に 
こだわりが無かったので 
夏は暑く、冬は寒い部屋が 
当たり前でした。

リフォームで暖かく

今回のリフォームにて 
天井裏に断熱材を入れます。 
 
断熱材は、外気の冷気を室内に 
伝えないだけではなく 
室内の暖気や冷気を逃さない 
役目もありますので 
冷暖房効果もあります。 
せっかくのリフォームですの 
娘さんに快適に過ごして頂くようにします。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
余川 友昭
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市内で水回りリフォーム作業中
投稿日:2024年7月5日 (金)



投稿者:余川 友昭

こんにちは、オリバーリフォーム富山北店の余川です。 
 
今回は、水回りリフォームをしている職人さんの 
作業紹介です。

便器の交換

新しい便器に交換しました。 
 
交換した後は、通水試験です。 
 
正常に作動するか 
確認します。

リモコンの確認

最近のトイレは 
リモコンで操作する物が 
ほとんどです。 
 
リモコンは、使用者が 
使いやすい場所に 
(手が届きやすい) 
セットするようにします。

クロス張りの前作業

内装材のクロスを張る前に 
パテ処理を行います。 
 
ビス穴の処理や段差の処理等 
パテ処理の具合で 
クロス仕上げが変わるとも 
いえる大切な作業です。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
余川 友昭
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市内でドアの補修
投稿日:2024年7月3日 (水)



投稿者:余川 友昭

こんにちは、オリバーリフォーム富山北店の余川です。 
 
長年使用したPCが壊れてしまい、しばらくブログを 
お休みしていましたが、やっと回復しましたので 
貯めていた案件等を今後、ご紹介いたします。

玄関横の物置小屋のドアの修理

ご相談内容は

ドアが開閉出来なくなったので 
ドアをやり直したい 
との、ご相談でした。 
 
簡易的な作りでしたが、 
中に自転車があるので、 
毎日ご不便を感じる状態です。

現状は

ドア事態は壊れているわけでもなく 
風が吹くたびに 
ドアがバタバタするので 
ひもで縛り、 
ドア下をレンガで止めて 
おられました。

原因と改善

原因は、丁番にありました。 
ビスで止めていた木部が 
割れてドアと連動しなくなってました。 
 
改善として 
木部に添え木をして 
長ビスで固定すると 
通常通り開くようになりました。 
 
大きな工事から小さな工事まで 
オリバーリフォームは対応しておりますので 
お気軽にご相談ください。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
余川 友昭
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

13 / 140 1 11 12 13 14 15 140