投稿者:多古 隼輔
こんにちは!高岡店の多古です。
先週の土曜日、行き当たりばったりで福井県勝山市に行ってきました🚙
あまり富山と変わらないような見慣れた景色でしたが、自然が作り出したものが多くありとても驚きました。
その一つが、大矢谷の大岩です。

小さな小屋が大岩で飲まれるように見えますよね👀
実際に見るととても大きく、ジブリのワンシーンに出てくるように思えました(笑)
これからも面白い場所を探索し続けます!
さて、今回は、高岡市のとある現場で、瓦の雨漏り点検をしてきました。
早速屋根を上ってみると、瓦をコーキングがびっしり固定されていて、下地に確認も雨漏りカ所も把握できない状態でした。
瓦にコーキングをしているお家は10件のうち半分は瓦にコーキングをしています。
メリットとしては、地震や災害から瓦の揺れやズレを防ぐ役割があります。
しかし、正しくコーキングを付けないと帰って逆に雨漏りの原因になってしまいます。
理由としては、瓦の中に雨が入ると、隙間がないので外に雨が出ないことになります。

瓦にコーキングを付けるだけで大きく金額が動くことになります。
まずは点検から正しい補修方法を考えないといけないですね。👍
**************************************************
オリバーリフォーム高岡
多古 隼輔
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!
オリバーリフォーム高岡
多古 隼輔
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!