1ページ目

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!
高岡店ブログ

屋根の防水をしました!
投稿日:2024年10月31日 (木)



投稿者:飯野 楓斗

寒くなってきましたね

みなさんこんにちわ! 
 
最近、朝と夜が寒くなって日中は暖かいので気温差が激しく 
セキが出て困っています。 
みなさんはいかがでしょうか 
 
 
 
 
さて本日は少しずつ雨漏れがしてるとお困りのお宅に屋根の防水をしました!

施工前

施工中

施工後

今回の方法はシート防水という方法でやりました! 
 
元の屋根に、鋼板を取り付けてそこに機械で固定していく方法です! 
 
こちらの方法は人があまり登らない場合はFRP防水に比べて安価で長持ちします! 
 
 
防水をご検討の方は一度お問合せお待ちしたおります!

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
飯野 楓斗
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

コンクリート造の雨漏れから防水しました⭐︎
投稿日:2024年10月28日 (月)



投稿者:吉井 秀雄

こんにちは、リフォーム高岡アドバイザーの吉井です。今回ご紹介させて頂く施工事例は、築30年のコンクリート造 
住宅を購入されましたが、雨漏れから壁天井の部分的に木下地が劣化しており、屋根防水を施工することになりました。

屋上防水施工前

屋上の防水前です。表面がかなり劣化しているため、塩ビシート防水を採用しました。

屋上防水施工後

屋上の塩ビシート防水が完了しました。

1階屋根防水施工前

1階屋根は比較的に表面がしっかりしているため、ウレタン防水を採用しました。

1階屋根防水施工後

1階屋根のウレタン防水が完了しました。

屋上、1階屋根共にしっかり防水を施工しましたのでリビングの床壁補修とフローリングの重ね貼りを進めて行きます。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
吉井 秀雄
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

二重サッシリフォームキャンペーン
全面改修・増改築リフォーム

寝室リフォームにて床暖房を施工しました⭐︎
投稿日:2024年10月28日 (月)



投稿者:吉井 秀雄

こんにちは、今回ご紹介させて施工事例は、2階から1階に寝室をリフォームしてより暖かい部屋をご希望のため床暖房を取り付けることになりました。 
製品は三菱のヒートポンプ式床暖房です。

床暖房パネル敷

大工さんにて床組して、断熱材フクフォームを充填して構造用合板をはり、床暖職人にて床暖房パネルを敷きました。

フロア貼り状況

床暖房パネルの上にフローリングを貼って行きます。パネル内の不凍液管に穴を開けないよう慎重に作業致します。

一気に寒くなってきましたので、床暖房を使用出来るよう工事を最短で進めて参ります。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
吉井 秀雄
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

二重サッシリフォームキャンペーン
全面改修・増改築リフォーム

高岡市にてLDK改修工事中です3⭐︎
投稿日:2024年10月28日 (月)



投稿者:吉井 秀雄

こんにちは、リフォーム高岡アドバイザーの吉井です。今回ご紹介させて頂く施工事例はLDK改修シリーズの4です。 
天井木下地から断熱材を充填しました。

梁補強から天井木下地

梁補強材をしっかり金具留めしてから木下地を施工しました。

木下地から断熱材充填

木下地を完了後に断熱材ロックウール厚100をしっかり充填しました。

壁、天井の木下地を確実に施工しましたので、電気配線を打合せ通りに配置してからプラスターボートを貼っていくことになりますが、壁掛けテレビ木下地等抜けの無い様チェックします!

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
吉井 秀雄
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン
LDKリフォーム

高岡市にてLDK改修工事中です3⭐︎
投稿日:2024年10月27日 (日)



投稿者:吉井 秀雄

こんにちは、リフォーム高岡アドバイザーの吉井です。今回ご紹介させて頂く施工事例はシリーズ化してますLDK改修です。工事の進捗状況をご覧くださいませ。

床合板下地からフローリング貼り状況

床組して断熱材をしっかり充填して構造用合板厚12ミリを貼りました。

フローリング貼り状況です。 
ダイケンフロアの中でも水濡れに強いジオラナチュラルを選定しました。色はチェリーです。 

これからも大工工事で天井下地を施工していきます。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
吉井 秀雄
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン
LDKリフォーム

ユニットバス
投稿日:2024年10月21日 (月)



投稿者:岡崎 力樹也

みなさんこんにちは! 
オリバーの岡崎です。 
 
 
いい天気が続いて、外に出るのが楽しくなりますね。 
 
 
さて、ユニットバスの裏側ってどうなってるのか気になりませんか? 
 
 

ユニットバスの中

ユニットバスです。 
こちらのお宅は、思ったより天井が高いんですね! 
 
ユニットバスにも規定のサイズがあるので、内部の天井高や坪数をきちんと測らないと、入らなくなってしまいます。 
 
 
新しいユニットバス、良いですね。 
快適なバスライフをお過ごしください。 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
岡崎 力樹也
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

高岡市にてLDK改修工事中です2⭐︎
投稿日:2024年10月21日 (月)



投稿者:吉井 秀雄

こんにちは、リフォーム高岡アドバイザーの吉井です。今回ご紹介させて頂く施工事例は、解体完了から大工工事開始の状況です。まず床組と梁補強の施工中です。 

床組施工中

これから床組です。基準高さ、水平確認を確実に行い施工していきます。

梁補強中

部屋を広く使いたいため、梁補強して柱を抜きます。耐久性を損なわない様、適合しているサイズの梁で補強します。

引き続き工事の流れをお伝えして行きます。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
吉井 秀雄
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン
LDKリフォーム

南砺市 パナソニックのフロントオープン
投稿日:2024年10月20日 (日)



投稿者:松田 友里

こんにちは、オリバーリフォーム高岡の松田です。 
 
 
 
ちょっと前まで猛暑と言われていたと思ったら 
あっというまに、 
ハロウィンやらクリスマスやら 
おせちの予約やらを目にして 
時の流れに驚いています。 
 
 
てか、秋どこ?! 
何着たらいいの?! 
お布団は?!空調は?! 
どうしよう!!! 
ってなっていますが、 
やっと次のお休みでクローゼットの 
整頓をします。 
 
 
 
 
 
そんなことより! 
みなさん、幅60センチの 
フロントオープンの食洗機と聞くと 
どこを思い浮かべますか? 
 
そうそう、ミーレとかね 
あー、ボッシュもあるね! 
 
 
 
海外メーカーばっかりやないかい!! 
 
 
って声が聞こえます。。 
 
 
そうなんです、 
いままでは海外メーカーばかりで 
なかなか手が出せなかったり。 
 
 
そんな 
幅60センチで大容量のフロントオープンの 
食洗機が国内メーカーであったら 
どうします?? 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あります。 
 
 
 
 
 

 
いやいや、どこやねん! 
 
 
 
ここ!ここ! 
 

 
大容量食洗機!!! 
 
 
 
これね、 
鍋も入るんです! 
そして中がステンレスで清潔!! 
そしてみんな安心 
Panasonic!!! 
 
 
最高かよ! 
 
 
 
 
 
、、、パナのキッチンしか 
いられないんだって。(小声) 
 
 
 
気になる方はお気軽に! 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
松田 友里
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

棟瓦積み直し工事
投稿日:2024年10月20日 (日)



投稿者:岡崎 力樹也

みなさんこんにちは 
オリバーの岡崎です。 
 
今回は、棟瓦の積み直し工事をご紹介いたします。 
 

棟瓦ずれている

こちらをご覧ください。 
瓦が結構ずれてますね、。 
 
このままだと、雨漏れのリスクが高くて危険です。

工事過程

まずは、既存の瓦を一度めくります。 
高さのある棟瓦だったので、めくる瓦の数も多いです。

完成

なんということでしょう。 
ビッシリと綺麗に揃っています。 
 
かっこいい瓦屋根が復活しました! 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
岡崎 力樹也
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

外壁塗装キャンペーン

換気扇交換工事
投稿日:2024年10月20日 (日)



投稿者:岡崎 力樹也

みなさんこんにちは! 
オリバーの岡崎です。 
 
今回は、換気扇の交換工事をご紹介いたします! 

換気扇の音がうるさいとのことで、交換のご相談をいただきました。 
 
電化製品なので、どうしても使用年数によって劣化していきます。

新品

新しいのに交換すると、カバーの艶感もあってかスッキリしますね! 
 
モーター音もかなり静かになりました。 
よかったです!

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
岡崎 力樹也
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

1 / 4 1 2 3 4