富山市 瀬尾三礼先生 おせち料理教室 開催いたしました!
投稿日:2019年12月8日 (日)
富山県総合情報センターにて
カルチャースタジオ「ココスタ」
プレミアムセミナー ココスタプラスを開催しました!
テレビCMなどでおなじみの瀬尾三礼先生に、 美味しく仕上げるコツを教えていただきながら
オシャレで美味しいおせち料理を作りました。
瀬尾先生のセミナーは今回もすぐに満員御礼🎵
キャンセル待ちをしてくださったにもかかわらずご参加いただけなかった皆様、
大変申し訳ございませんでした。
また開催できるよう私共も尽力いたします!
さて、12月の寒空
皆様すごく楽しみにされていた様子でご来場いただきました。
今日は少しだけ、講座の様子をレポートさせていただきます!
まずは瀬尾先生が一通り料理を作りながらコツを教えてくださいます。
皆様のお手元にはレシピをご用意させていただいております。
真剣な眼差しでメモを取りながら、先生の流れるような手つきに魅了されていらっしゃいました。
左:えびの鬼殻焼き用のタレ
右:りんご入りきんとんのりんご
左:くるみが香る田作り用
右:りんご入りきんとん用
3時間で、先生の実演を学び実際に料理して試食となりますので、あらかじめ下準備をした素材が用意されていました。
先生のお心遣いと気配り!見習いたいです!
調理台の上に大きな鏡が設置してあり、先生が6品を順序よく調理される手元がしっかり見ることができます。
それでは、実際にグループに分かれて料理開始です。
お料理好き方ばかりなので皆様本当に手際がいいです。
えびを殻ごと背開きにして、丸まらないように串打ちして焼きます。
先生が作ってくださった美味しいタレを塗って出来上がりです。
オーブンで焼いた伊達巻き卵を熱いうちに巻き簾でクルンと巻きます。
実際に作ると3日間はかかる黒豆は、先生が作っておいてくださいました。
6品それぞれできたら、お正月らしい塗盆に盛り付けて完成です!
おせち料理をすべて作るのはとてもハードルが高いですが、皆さんで和気藹々と料理される様子はとても楽しそうでした。
初めてお会いした方々とグループになり、最初はドキドキしたご様子でしたが
調理が始まると分担が決まっていたかのように皆さんそれぞれがキビキビと調理したり、次々に片付けをされたりと
圧巻の手際の良さでした。
試食の時にはグループでとても仲良くなられ、楽しそうにワイワイ会話をされていました。
皆様の笑顔をみることができて、私どもも感動をいただきありがとうございました。
瀬尾三礼先生、ご参加くださった皆様、
最高の時間を本当にありがとうございました!!
この思いをしっかりと心に刻んで、また素晴らしい講座をお届け出来るよう
スタッフ一同、ますます頑張ります!!
2020年からのココスタの今後にもご期待ください✨
**************************************************
オリバーリフォーム高岡
辰野 映理子
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!