オリバー高岡店 清水です。
春うららの気持ちの良いが増えてきました。高岡古城公園の桜もかなり良い感じに咲きつつあります。今週末は花見!でもお天気悪そうですね。

今回は、雨漏れの補修工事の紹介です。
左の写真を見てください。屋根の流れがV字にやっています。増築した時の古い屋根との接合部や昔の長屋でお隣同士の屋根がぶつかっている箇所によく見られる作り型です。基本的には、瓦では雨始末が不可能なのでこのように銅板など曲げやすい鉄板を引いて雨を左右に逃がします。

しかし、年月が経つにつれて銅板などは劣化してしまい穴が空いてしまうと、そこから雨水が侵入して漏水被害に繋がります。この家も大きな穴があったのとゴミ溜まり部分が出来てしまってそこから雨水が屋根裏に入ってしまってました。

この写真は錆びにくい鉄板で、新しく谷部分を覆い被せました。瓦の下にもしっかり鉄板が差し込んでありこれで大丈夫。施工後、数回の強い雨が降っても漏水はキチンと止まっています。
なかなかお家の屋根に登る事は大変ですし危ないです。今は雨漏れしてなくても長い年月での劣化は進んでいます。何か起こる前に一度点検されてはどうですか?
オリバーでは、屋根や外壁など雨漏れ予防の為の点検も行っています。いつでもご連絡ください。専門のスタッフが直ぐに点検にお伺いいたします。
オリバーリフォーム高岡
清水 宏之
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!