こんにちは室です。
関東の台風被害、大変ですね。
北陸に台風被害が来たときは屋根の修繕や雨漏り・板金の補修などで
てんやわんやだったように思います。
瓦屋根のお宅の場合、
棟瓦といって屋根のてっぺんにのっている瓦が積んである部分が風や積雪によって
ずれやすく、定期的なメンテナンスが必要です。

この棟は8段積みされています。
棟も1段のシンプル積みから、お寺さんなどの屋根のように8段~高く積んである棟まで
あります。

棟がこのようにずれると
棟の下に入っている漆喰や泥が出てなくなり
直接的な雨漏れに繋がるので危険です。
雨漏れが起きる原因は棟のずれや
瓦の割れなので、
定期的に屋根の点検を行い、
安心してお住まいできるように
したいですね!

屋根の点検はもちろんのこと
外壁の点検・診断も無料で行っています!
なんでもご相談ください。
オリバーリフォーム高岡
室 奈央
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!