こんにちは!
ネギタンの焼き方が分からない塚本です
巻いて焼くって聞いた事ありますが、火が中々通らずひっくり返してしまいます
ネギが網に落ち焦げます
毎回行くたびに悩みますがやはり焦がします
せっかちには厳しい食べ物です、、、

今回は内装工事続き
柱が抜けないので
ベットが隠れるまで壁を造作、周りの壁の下地を入れてきます

サッシも変えて
断熱材を入れます

仕上げ材を張っていき

カウンターを付けご夫婦とも夜、本を読むので両サイドに灯用コンセントを

クロスを張り完成!

一部和紙を張り分け!
和紙には自然の温もりがありますよね!
今回の和紙は因州和紙!
書道や画家に使う画仙紙で有名な鳥取県の東部で昔から作られているものです
和紙としては日本で初めて経済産業大臣指定伝統的工芸品に指定されたました
という事を張ることで気になって知りました!
また一つ賢く!
株式会社オリバー高岡店
〒933-0946 高岡市昭和町一丁目1-1
HP専用ダイヤ:050-1860-0236
【大型ショールームを併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!】
営業時間:9:00-18:00 定休日:火曜日/水曜日
オリバーリフォーム高岡
塚本 翔大
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!