
こんにちは 高岡店 辰野です。
先日、事務所でこんな会話が聞こえてきました。
「トイレの扉って、外開きですよね?」
「外開きやね。中で人が倒れていたら塞がって開けれなくなるからね。」
ほ〜〜〜〜〜〜っ!!!
そうだったんですね。
と、耳だけはダンボにして(←例えが分からない方は昭和生まれにお尋ねください)
情報を聞いておりました。
たまに、為になる会話が聞こえてくる高岡店です。

実家も、主人の実家も
1階のトイレは引き戸です。
先々のことを考慮して、車椅子でそのまま入れるように間口が広く
中も介助しやすいように空間を広くしてあります。
そういえば、お店屋さんのトイレって内開きですよね?
理由は
勢いよくドアを開けると外で待っている人とぶつかりケガをする恐れがあること
また空室の時に際にドアを開け放しておくと通行のジャマになるからです。
それぞれの設置条件などで
建具のリフォームにも色々ございますので
オリバーのリフォームアドバイザーに
お気軽にご相談ください!
**************************************************
オリバーリフォーム高岡
辰野 映理子
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!
オリバーリフォーム高岡
辰野 映理子
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!
