こんにちは!
高岡店リフォームアドバイザー道順です。
先日、弊社では高岡文化ホールにて市民リフォーム祭を開催しておりました。
そこで、こられたお客様から3口ともラジエントヒーターの物はありますか?と尋ねられました。
正直、ラジエントヒーターはIHのおまけで付いてくる物ぐらいでしか思っていなかったので、存在を知りませんでした。
問屋さんに聞いても、あったかもしれない。ぐらいの感じでした。

携帯で調べると、しっかり出てきました。
そもそもラジエントヒーターとは?
トッププレートの下に、ニクロム線を渦巻状にして埋め込んだ調理器具です。プレート下のニクロム線が発熱体となり、トッププレートが熱せられて高温になることで鍋を加熱します。 金属鍋はもちろん、IHクッキングヒーターでは使えない耐熱ホーロー鍋や、超耐熱ガラス鍋なども使うことができる一方、トッププレートが高温になるため、やけどの危険性があります。
瞬間的な火力というよりは、じっくり熱する事で調理します。
最初のうちは、不便に感じるかもしれませんが慣れてしまえばこのような使い方も出来ますね!
今回の件で、とても勉強になりました。
オリバーリフォーム高岡
道順 雷
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!
