
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!
今回は岐阜県で工事着工中です
弊社は提携団体にいくつか加盟させて頂いています
そのうちの一つに関西電力生活協同組合指定店に入らせて頂いています
チラシを見てお問合せ頂きご縁がありまして工事をお任せ頂きました
今回は和室→洋室にする工事です
この写真はちょうど解体中の写真です
ここから大工さんに天井、壁、床はフローリングへと工事が進んでいきます
大工さんが終われば次は内装屋さんいクロス貼りをして頂きます
サッシには内側に内窓も設置予定です
今はこちらを貸家にされているのですが、昔はこちらでとんかつ屋さんをされていたそうです
現在もすぐ近くにお主様はとんかつ屋さんをされています!
また現場状況お伝えします!
こんにちはオリバーのリフォームアドバイザーの西島です
6月に入り、新入社員が各店に配属されました
フレッシュな仲間が加わり、6月もオリバーが張り切って仕事をしていきます。
逆に仲間に加わって欲しくないのが害虫 白蟻・キクイムシの類です
写真は白蟻被害にて傷んだ玄関かまち 叩くとすかすかで、崩れていきそうな状態でした
下記写真は白蟻が写っています ※注意
くずのように見えるものは白蟻です
いままさにかまちや下地、大引きを食べているところでした…
①
②
③
解体途中です
白蟻被害のあった
既存の床、大引きまで解体していきます
解体翌日に白蟻駆除の工事に入りました
新しく使う木材にも防蟻処置をして再発防止をしています
➡
新しい下地とフロアを施工していきます
床材はダイケンのフォレスティア
既存の床材や周りの色とマッチするものをチョイスしました
材質も固く傷つきにくい玄関に適した商材です
床断熱もやり替えました
チャコちゃん
元気いっぱいのわんちゃんで調査の際や
工事中も挨拶しに来てくれました
工事中や白蟻駆除の日にちは
大事をとって二階に避難してもらいました
新しい玄関を気に入ってくれるといいのですが、
今回は窓を小さくされたいというご依頼でした。
既存のサッシを壊し、新しいサッシに交換していきます。
という事で交換しました。
今回はエピソードというサッシでアルミと樹脂の複合構造、複層ガラスを採用。室内を快適に保ちながら、結露も抑えます。 気密性に優れてたり内観色、外観色が自由に選べるのが特徴ですね!
株式会社オリバー高岡店
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00
営業部 塚本 翔大
写真は玄関ポーチの軒先部分の写真です。軒先の部分が少し捲れ上がっているのがわかりますでしょうか。化粧板は年数が経過すると写真のようにめくれが出てくる可能性があります。
化粧板は塗装をすると塗膜が捲れてくる可能性がありますので、今回は塗装ではなく化粧板を再度上から重ねて貼る方法にて施工させて頂きました。
写真は施工中の写真です。職人はいつもお世話になっているM氏です。いつもありがとうございます!化粧板を見切り材で止めて施工します。
大工工事完成途中の写真です。見切り材は後ほど塗装し、色味を合わせる予定です。仕上がりが楽しみですね!
外壁塗装に関しては次回ご紹介致しますので、お楽しみに。明日から6月ですね。当社では、上半期最後の月ですので、気を引き締めていきたいと思います。
株式会社オリバー高岡店
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00
営業部 大場 圭人
こんにちわ!株式会社オリバー高岡店リフォームアドバイザーの大場です。今日は雨降りの模様でしたね。最近は真夏日になることも多かったのですが、これで少しは暑さも和らぎますかね?蒸し暑くなるのだけはご勘弁願いたいものです。
さて、本日は紫外線や赤外線をカットし、快適な暮らしをもたらす凄い商材についてご紹介致します。
その名も「クリスコート」というものなのですが、皆さんご存知でしょうか?
クリスコートとは、紫外線を99%、赤外線を90%カットする画期的なガラスコート剤です。
室内・車内の温度上昇を抑えることで、省エネ・節電効果大!電気代の削減に繋がります!
また有害な紫外線を99%カットするので、紫外線による健康被害も防ぎます!
建物や車のガラス面に塗るだけで赤外線や有害な紫外線をカットし、お肌やインテリアの日焼けや、車内の温度上昇を防ぎ、エアコンの効果を高めるだけでなく、節電、省エネ効果が期待できます。
フィルムのような継ぎ目もなく、高い透明度が特長で、表面も硬く傷が付きにくいだけでなく、1度の塗布で約10年以上の耐久性を誇ります。高い耐久性からも抜群のコストパフォーマンスのガラスコート剤です。
詳しくは下のリンクから↓
https://xcoat.jp/products/
施工の手順ですが、まずガラス表面の汚れ取りから始めます。アルコール等を使用して入念に汚れを取ります。その後、窓についているクレッセント(鍵の部分)を取り外し、ガラス廻りを養生し、薬剤が他の部分に付かないようにします。
洗浄と養生が終了し、いよいよ薬剤をコーティングしていきます。熟練の職人の手で丁寧に塗り込んでいきます。簡単なように見えますが、薬剤を均等に塗り込むのは並みの職人には出来ない高度な技術です。
コーティング後の写真です。薄っすらと青くなっているのが見えますでしょうか?この青みも日数が経ってくるにつれて徐々に落ち着いていきます。
施工後お客様のお家に行った際に、その日は気温が非常に高かったのですが、お家の中はひんやりとしている印象を受けました。きっとクリスコートの効果が表れているんですね!今お問い合わせも増えているいい商材ですので、皆さんも快適な日常生活の為お考えになられては如何でしょうか。
株式会社オリバー高岡店
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00
営業部 大場 圭人
みなさま こんにちは!高岡店 営業企画部の角です。
今回はお得なリフォームイベントのご案内をさせていただきたいと思います。
水廻りのリフォームをお考えの方、必見です!
なんとキッチン、お風呂、トイレ、洗面台の4点パックを100万円にてご提供!お得な大特価プランをご準備しております。
こちらご来場者様限定特典となっておりますので、詳細は会場にてお問い合わせください。
その他にもオプションもれなくプレゼントなど様々な企画をご用意しております。
イベント詳細はこちらをクリック!
皆様のご来場、心よりお待ちしております。
高岡店の富田です。
既存住宅状況調査の講習を受けてきました。
既存住宅状況調査とは中古住宅の売買のときに住宅の状況調査をしていると、重要事項説明時に購入予定の住宅の状態が分かるようになります。
住宅状況調査済の中古住宅は状況が分かるのでより安心して購入できるようになります。
平成25年で約13.5%の空き家があります。その空き家を安心して購入してできるようにしていこうというものです。
講習の内容は住宅状況の調査の概要、実際の状況調査の方法でした。
中古住宅を購入
オリバーのリフォームアドバイザーの西島です
ここ数日良い天気続きで嬉しいです
缶コーヒーのCM、カッコいいですよね
世界は誰かの仕事でできている
リフォームという仕事は、私たちリフォームアドバイザーと
実際に施工をしてくれる職人や商品開発に励んでいるメーカーさんなど
数多くの人たちの仕事で出来上がっています
感謝!
鉄骨の塗装工事
養生、ケレンがけ、錆止め、上塗り
作業工程が思っているより多いです
鉄骨以外の屋根や土間を解体しました
細かい部分は丁寧に…
次の工事に入る職人の為にも大事な工事です
実際に工事現場では関わりませんが
工事に出る廃材を処分して頂いている業者の方
いつもありがとうございます
材料のロスは最小限になるよう頑張ります