251ページ目

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!
高岡店ブログ

高岡市 Housetec社製システムキッチンとユニットバス施工しました!
投稿日:2018年5月7日 (月)



投稿者:大場 圭人

おはようございます。株式会社オリバー 高岡店リフォームアドバイザーの大場です! 
本日はあいにくの天気ですね。久々の雨で億劫になるかと思いきや、今までが春先にしては暑くないという感じでありましたので、 
涼んで良い感じに思える今日この頃です。 
皆様はゴールデンウイーク如何様にお過ごしでしたでしょうか?我が家の息子は初の動物園デビューで富山県下では有名な動物園に行ってきたとのことで、楽しんでいたみたいです。 
オリバーは残念ながら暦通りの休みではございませんので、ゴールデンウィーク中も休まず営業しておりました(涙) 
 
さて、本日は先だって設置させて頂いたシステムキッチンとユニットバスについてご紹介致します。 
 
システムキッチンですが、今回採用させて頂いたのは、Housetec社製のカナリエです。これ実は、富山市にあるショールームに展示してあった現品で、 
高性能高機能な商品を格安で入れさせて頂いております。ショールームにおいて商品の入れ替えがある場合、展示品をかなりお安めな値段で放出することがあります。 
今回ちょうどいいタイミングでおススメすることができて良かったと思います。 

システムバスですが、Housetec社製のフェリテです。Housetec社で最もポピュラーな 
商品ですが、今回はイベント特別パックにてご提供しております。 
気になる内容は弊社までお問い合わせください♪

特に今回は特別パックにプラスして定量止水栓を搭載しております。 
定量止水栓とは、水栓に温度調節と出湯の他に水量調整のダイヤルがあり、 
一度水栓をひねれば指定した水量で止まってくれる優れものです。 
給湯専用の給湯器をお使いのお家の方で、ユニットバスを交換される際に 
おススメです。

水廻りの設備の交換時期は15~20年といわれています。今のキッチンが使いにくかったり、汚れがひどかったりする方!今のお風呂が寒い、汚い、入りにくいと思っているそこのあなた!思い立ったが吉日!この機会に水廻りのお手入れをお考えになられては如何でしょうか? 
 
株式会社オリバー高岡店 
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
営業部 大場 圭人 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
大場 圭人
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

☆クロスの貼り分け案☆ 高岡市クロス貼替内装リフォーム
投稿日:2018年5月5日 (土)



投稿者:西島 諒

サンゲツ RE-2627

オリバーのリフォームアドバイザーの西島です 
 
最近はまっている漫画はバクマンと呪術廻戦です 
どちらもセンス抜群の内容でお勧めです 
 
リフォームでは塗装の色やクロス選びはセンスを問われ 
非常に悩まれる部分です 
今回は一例として施工させて頂いたお家の紹介を致します

天井クロス ~ビフォーアフター~

施工前

施工後

ダイニングキッチン

壁クロスを上下で張り分けています 
下部分は木目の広いタイプのクロスで腰板風に 
上部分は落ち着いた織物系のクロスです 
対面キッチンの腰壁部えおタイル調のクロスでアクセントにしてあります 
 
工事をするにあたり 
冷蔵庫や食器棚を久しぶりに動かしたので断捨離することができた! 
と思わぬ副産物もありました笑

天井に注目

リビングです 
今回のこだわりポイントは天井クロスです 
まずは真ん中部とその周りでの張り分け 
真ん中は格子状の板目クロスRE-2699 
その周りを目透かし天井風のRE-2700を貼ってあります 
 
周りの目透かし風のクロス 
よく見ると板のラインがそれぞれ揃っているのがわかります 
今回は1方向に揃えて貼るのではなく、角で斜めにクロスを貼っていくことで 
同じ板がぐるりと部屋を囲っているかのように見えます! 
これは逆に本物の目透かし天井ではできない、クロスならではの手法で 
職人と事前の打ち合わせの結果、満足のいく仕上がりとなりました 
 
クロスはキャラクターものや一風変わった柄 
機能性を持ったものと様々です 
おしゃれなクロスへのリフォーム工事いかがでしょうか

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
西島 諒
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

氷見市M様邸 施工事例を公開しました!斜めに取り付けたキッチン☆
投稿日:2018年5月2日 (水)



投稿者:角 美帆

みなさま こんにちは!高岡店 営業企画部の角です。  
GWですね!大型連休みなさまいかがお過ごしでしょうか? 
オリバーはGW期間中も営業しておりますので、お困りのことがございましたらいつでもお問い合わせくださいね。 
 
さて、先日インタビューにお伺いさせていただきましたM様邸の施工事例を公開しました!

斜めに取り付けたキッチンが印象的です

キッチンはクリナップのラクエラ グランドシリーズ W2550

キッチンをアイランド型で斜めに取り付けることで、空間に動きと変化をつけています。 
インタビュー時に奥様に「デッドスペースが生まれていませんか?」とお伺いすると 
「全然気にならないですよ。二人で立っても狭くないし、広く使い勝手がとてもいいです」と大変ご好評でした♪

キッチンカウンターでご飯やちょっと一息も

ペンダントライトと椅子は色味などを合わせてご準備されたそうです。 
ご夫婦のセンスが光りますね! 
食事の後片付けもぐっと楽になったそうです。 
 
詳しい施工内容はこちらからどうぞ! 
 
 
また、写真では分かりませんが、天井には蓄光クロスが貼られており、電気を消すと星が現れる仕組みになっています。 
夜になると雰囲気も変わりオススメですよ。 
気になる方は是非ご相談くださいね。

笑顔が素敵なご夫婦です♡

営業担当は高岡店の七山です。 
 
M様この度はご協力いただきありがとうございます。 
今後とも末長いお付き合いをよろしくお願い致します。 
 
お客様インタビューはこちらからどうぞ! 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
角 美帆
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

射水市 瓦補修
投稿日:2018年5月1日 (火)



投稿者:塚本 翔大

こんにちは!高岡店塚本です。

今回は瓦の補修です! 
近所の方がふと屋根を見られたら一枚だけ瓦抜け落ちていてご連絡頂きました。

中で止めている線が切れていたので繋ぎ直して・・・

最後に冠瓦をのせて・・・

補修完了です!

 
 
株式会社オリバー高岡店  
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1  
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>  
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00  
営業部 塚本 翔大

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
塚本 翔大
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市 オークリッジスーパー施工しました!
投稿日:2018年4月30日 (月)



投稿者:大場 圭人

こんにちわ!株式会社オリバーリフォームアドバイザーの大場です。 
昨日は日差しが強かったですね。暑いのが苦手な私にとって苦しい季節になりましたが、工事をする環境はとてもいい時期ですね。 
 
今日は先だって施工が終わりましたオークリッジスーパーと言う屋根材を施工した案件をご紹介致します。

オークリッジスーパーはシングル材の一種で、軽量性による耐震性能向上や高い意匠性を実現しながら、 
新築だけでなくカバー工法によるリフォームにも対応可能な高機能屋根材です。 
 
特筆すべき機能としてはいかのものが挙げられます。 
□軽量性(≒高耐震性) 
一般的な屋根瓦の1/4以下の重量であるため、耐震設計が容易になります。地震に強い設計と自由度の高い間取りの両立をサポートします。 
□意匠性 
色彩豊かな鉱物が太陽光を反射し、美しい色を醸成します。豊富なカラーバリエーションと彩色石による色調の変化が屋根全体に深い陰影をもたらします。 
□施工性 
他の屋根材と比較して軽量のため、施工しやすい屋根材です。また特殊な工具を必要としないため作業性に優れています。 
さらに、カバー工法も可能であり幅広くご使用いただけます 

施工前の写真です。 
スレートの屋根材の表面の塗装が色褪せ白っぽくなています。 
この状態ですと塗装ではカバーしきれない傷みとなっていることが 
多いので、屋根材のカバー工法をおススメしております。 

施工後の写真です。 
日数にして4日のスピード施工です。また、金額的にも他の屋根材と比べお求めやすい値段となっていますので、お客様も安心です。

屋根の方が気になるけど、金額的に安価なものがないか・・・と思われているそこのあなた!オークリッジスーパーは非常におススメですので、一度検討してみてはいかがでしょうか? 
 
株式会社オリバー高岡店 
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
営業部 大場 圭人 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
大場 圭人
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市 外壁の部分重ね張りをしました!
投稿日:2018年4月29日 (日)



投稿者:宮森 茜

こんばんわ~ 
 
今日みたいな天気でも長袖カーディガンの高岡店 宮森です。 
 
さすがにそろそろカーディガンを手放してもいいかもしれないと運転いながら思っていました。 
車内は暑いです…(*_*; 

さて、今回は外壁の重ね張りをさせて頂いたお宅のお話。 
 
写真は施工後です。 
ご覧のとおり、道路に面していて立地としては結構目立ちます。 
 
こちらにお住まいの奥様も、傷んだ外壁が人目に付くのを気にされていました。 
 
建てられて30余年。日当たり良好。 
 
退色と錆が進んでいました… 
 
 
今回はご予算の関係もあり、よく目に入りやすい1階部分のみ、 
外壁・軒天・破風の施工をさせて頂きました。 
 
外壁、軒天とも角波板金での施工です。 
外壁の色はシルバーブラウン。 
玄関前のタイルとも馴染んでかっこよく仕上がっていました! 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
宮森 茜
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 W様邸 外装工事スタート!
投稿日:2018年4月28日 (土)



投稿者:飯野 経子

北店スタッフのM田氏がダイエットを始めたそうです 
高岡店、店長の飯野です 

先日から外装工事をスタートしております!

瓦棒葺きです。

 

外壁サイディング工事、屋根瓦棒葺き工事を進めさせて頂くのですが、外壁サイディング工事を進める前に屋根板金工事を先に進めてから外壁サイディング工事へと進めていきます。 
 
瓦棒とは・・・瓦棒葺きとは板金(トタン、GL鋼板、ステンレス鋼板など)で施工される板金屋根の工法の一つです!急な勾配を必要とせず、様々な形の屋根に対応できます! 
 
材料と材料の継ぎ手部分に大きな高低差をつけることで防水効果を得ていますので、極端な話、例えばコップ一杯の水が一箇所に留まらないだけの傾きがあれば施工可能な屋根と言えます! 
 
この写真は既存の屋根をめくらずに上から重ねています 
 
年数が経ち錆が全体的にでていると塗装ではなく板金で重ねて貼ることをお勧めします! 
 
また進捗状況をお伝えします! 
 
 
飯野

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
飯野 経子
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

射水市 T様邸 外壁塗装中!
投稿日:2018年4月28日 (土)



投稿者:飯野 経子

最近2年ぶりぐらいにフットサルをしました 
久しぶりすぎて筋肉がなくなったのか、筋肉痛がありませんでした 
店長の飯野です 

最近ブログで紹介した外壁洗浄させて頂いたお家が着々と完成に近づいています! 
今日はタッチアップといって工事後にキズや塗り残しはないか 
清掃はされているかなど・・・ 
いわゆる手直しの作業に近いものです 
 
 
写真では分かりにくいかもしれませんが、雨樋を塗ってもらっているローラーは雨樋のサイズに合うような 
小ぶりのものを使用し、金具も筆で塗って下さっています! 
 
外壁塗装は通常ローラーで塗っていきますが 
外壁以外の部分は箇所に合わせ道具も変えています! 
 
 
細かい部分もきれいに仕上がっていっています 
 
足場解体までもう少し! 
解体後の全貌が楽しみです! 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
飯野 経子
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

外装&外構工事 ☆意匠性&機能性UP☆
投稿日:2018年4月28日 (土)



投稿者:西島 諒

~外装工事施工風景~

4月ももうすぐ終わりですが 
外装シーズンはまだまだ続きます 
 
オリバーの西島です 
今回は外装&外構工事のご紹介です 
 
塗装工事中は写真のようにメッシュシートを取付ます

外壁塗装工事 ☆セミフロンスーパーマイルドⅡ☆

施工前

施工後

防草シート+豆砂利敷き

施工前

施工後

玄関廻り ~クリア塗装~

外壁はコーキングのやり替え後に外壁塗装3回塗 
塗料はKFマイルドのセミフロンスーパーマイルドⅡという高耐久の塗料です 
無機とフッ素の良いとこ取りの色あせしにくく割れにくい良い塗料です 
 
外構廻りは芝のお手入れで苦労していたものを 
防草シートにてリフレッシュ☆ 
 
外壁の色のコントラストが美しいですね 
とても綺麗に仕上がりました 
 
お客様との良い出会いに感謝です 
梅雨明けの外装工事のご相談お待ちしています 
無料の外壁屋根点検、まずは梅雨前の点検おすすめしています

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
西島 諒
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市 塀洗浄工事 見よ、このオリバークリーナーの威力を!
投稿日:2018年4月26日 (木)



投稿者:大場 圭人

こんにちわ!株式会社オリバーリフォームアドバイザーの大場です。 
今日はほんわか陽気に包まれていい天気でしたね!って暑がりな私にとっては「もう夏なの!?」って気が早いくらい 
そんな感じがしました。 
梅雨が終われば夏か・・・今年の夏は暑くならないように今から願うばかりです。 
 
さて、本日は先だって工事が着工しました高岡市のT様宅の外装工事から塀洗浄についてご紹介致します。

皆さんはオリバークリーナーというものをご存知ですか?わが社オリバーが誇る非常に優れた洗浄剤です。 
これは外壁の洗浄を主な目的として開発された商品です。外壁の汚れの中でカビやコケといった根のある汚れは水だけの高圧洗浄では洗い切ることができないのですが、 
こちらのオリバークリーナーを使えば根のある汚れも綺麗にすることができるので、外壁塗装をされるお客様にはこの施工ををおススメしています。 
今回は、塀洗浄にこれを応用し、綺麗にしていきたいと思います。一番上の写真では、コケなどの汚れがあるのが分かります。 
これがオリバークリーナーにかかるとどうなるのでしょうか? 

こんなにきれいになりました!見違えるよいな仕上がりですよね?仕事から帰ってこられたお客様が「こんなにキレイになるの!?」とびっくりされていました。 
塀だけでなく、木製のデッキや柱、モルタルの汚れ、外部タイル黒ズミなど様々なよごれに有効に働きます。 
お家の汚れが気になる方は是非お試しになられてはいかがでしょうか。 
 
 
株式会社オリバー高岡店 
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
営業部 大場 圭人 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
大場 圭人
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

251 / 299 1 249 250 251 252 253 299